需要の高い注目職種

 特別養護老人ホームや高齢者福祉施設といった、介護施設に入所している人の日常生活の介助を行う仕事が、福祉施設介護員です。介護に関する知識が豊富で、食事の世話や移動介助などのサポート活動の専門家でもあるため、介護施設の現場において必要不可欠となっています。関連する資格は、介護福祉士や実務者研修、初任者研修があり、それらを有している人を一定数確保することが介護施設運営の条件とも重なります。大学など専門の教育機関で社会福祉学科を専攻し、介護福祉士およびホームペルパーの資格を取得して福祉施設に就職するケースも増えています。

 主な仕事内容としては、入所者に対する日常生活の介助を行うにあたり、入所者に応じて柔軟かつ細かな介護プランを策定、快適な環境づくりを行うことが中心となります。例えば、一人で着替えはできるものの歩行がおぼつかないといった人に対して、施設の外で転ばないように手助けを行うといった介助内容を提示、行動に移します。介護福祉士の資格を持っている場合は、施設の運営など管理職に相当する仕事も任されることがあります。

 入所者にとっては日常生活において身近な人物とも言えるため、相手の立場に立ってきめ細やかに接する能力が求められるでしょう。職員や医師、看護師との連携が必須で、高いチームワークもコミュニケーションと同様に要求されます。入所者の生きがいや喜びに直結することから充実感も高く、介護ニーズの高まりと人材不足も手伝い、社会的にも要望の声が強い職種となっています。